2月も2週目が終わりました。
さて、私のごちゃまぜブログはというと…
イベント系が1日300PVを集めてくれております。このイベント、3月まで続くので、息の長いアクセスを期待してます。
それと同時に、このイベントが終わった後に続く記事がなくて焦っているところです。
1月の後半は、トレンド系にチャレンジして、ポツポツアクセスを集めていましたが、その場しのぎ感が否めなくて。
最近は、子供たちと寝落ちしてしまうことも多いので、なかなかテレビ系難しいです。
当たったらすごいので、書けそうなものはチャレンジしていきたいと思ってるんですけど!
バレンタインの関連記事もお正月終わったあたりからPVを伸ばしてくれているんですけど、10記事書いて当たったのは2記事のみ。
しかも、爆発!とまではいかなくて、1日30PV前後をうろうろ…
その他はしーーん…としています。
バレンタインの告白系の記事もいくつか入れたんですが、最近の中高生ってバレンタインに告白とかしないんですね(;’∀’)
完全におばちゃんになっちゃったのかなーーなんて、悲しくなってしまいました。(笑)
2月1日から現時点の結果
- PV 8,100
- クリック数 110
- 見積収益額 2,817円
- 楽天 1,828pt
1日平均600~700PVといったところで、安定しています。
イベント系の1記事が半分のPVを稼いでくれています。
残りの半分にバレンタインと、ロングの記事が半々くらいで入っています。
楽天のポイントが結構あったのでうれしいです。
先週、お買い物マラソンがあったので、その影響もあると思います。
今週行った作業内容
- 記事投稿 4記事
1日3記事更新!なんて大見え張ってましたが、2月は減速しています…
実は、今月末に引っ越しを控えていて、それに伴う面倒くさい事務手続きやら荷造りやらで時間を取られています。
というか、今まで記事の更新を優先させていたら、どうにも生活がまわらなくなってしまい…
家事+育児+ブログ
まではよかったんですが、そこに
家事+育児+ブログ+引っ越し
となってしまうと、ちょっと無理ですね。
ネットビジネスも、いろいろ手を出すと何もうまくいかないように、普段の生活でも、やるときはやる!
っていうメリハリをつけた方がいいな…と反省しているところです。
引っ越しが落ち着くまでは、記事の更新ペースを速めるのは無理そうです…
今の悩みや困っていること
自分で記事を書きたい!けど忙しくて書けない!!
っていうジレンマを抱えています。(笑)
記事書き苦手な方にとったら、何で!?って感じですよね。
最近、起爆剤にテレビの記事を書いてみたりしていて、自分でいろいろ試すのが楽しくなってきていて。
いろんな記事を書いてみたい!けど、物理的に時間がなくて。
まだ乳離れしていない赤子もいるので、夜は細切れだし、家のことも決めなきゃだし、片付けもしなきゃ…
なんて毎晩悶々としているという。(笑)
外注さんがいるから、こんな忙しい毎日でもなんとかブログが運営できてます…
ノウハウを仕入れるのが好きで、いろんなこと試してみたいんですよね!(ノウハウコレクターともいう(笑))
だからと言って、子供が起きているときに隙間時間を見つけてPCに向かったりしていると、邪魔が入った時に、子供を邪険にしてしまう自分が嫌で。。
子供がテレビ見ている間に、クラウドワークスのメッセージチェックとかくらいしかしてません。
あとは、自分の頭を使うことができない!ということ。
仕事ではよくPDCAサイクルを回すのが大事って言われますよね。
この、CAが苦手で…
記事は書いたらそのまま放置で、メンテナンスとかしていません。本当は、どんなキーワードでいつごろから検索されて、どんな生キーワードで来ているかチェックして…
って、ちゃんと考察をすることがブログも大事なんですが、ゆっくりと落ち着いて考える時間がないというか…
何だかもったいない気がして、そんなことよりキーワード探さなくちゃ!とか、記事書かなきゃ!とかばっかり考えてます。
脳内が忙しいというか…
ホント、ちょっと落ち着きたいです。
きっと、部屋が汚いのも関係していると思う…
思考がまとまらないのは、この汚い部屋のせいだ!!(ノД`)・゜・。