2月に大きな爆発を起こした私のアドセンスブログですが、
またまた動きがありましたよっ!!
どこまでアクセスが伸びるのか楽しみですー
そんな私がなぜもう一度爆発を起こせたのか、
検証してみました!
小爆発事件!!が起きました(笑)
3月に8000 ppv の大爆発を経験した私ですが、
その後はこれといって爆発する記事もなく…
と言うか小爆発すら起こらなくて、
わかっちゃいましたが結構沈んでました。( ;∀;)
PV数も目に見えて落ちていくので、やっぱ爆発なんてまぐれだよね。
もうしないんじゃないかなって。
だって卒業式の記事も、気付いたら卒業して終わってたし。
ホワイトデーの記事も、ちょこちょこアクセス来てるなあと思ってたら、気づいたらもう終わってたし。
その二つの記事が終わったら、もうしばらくミドルの記事って入れてませんでした。
母の日までもうないなー…
と思って思った時に、
そうだ!そういえば地元のイベントが明日から始まるじゃん♪
と、何気なく公式ページを見たんです。
そしたら、なんだか盛り上がりそうなイベントを発見!!
今からでも、アクセス来るんじゃねぇかなー( *´艸`)
と思って、超高速で1時間ぐらいで記事を書いてみました。
今回ばかりは、外注さんにお願いする時間なんてないんで、自分で書きましたとも。
夕方見つけて、ご飯作りながら時間の隙間隙間に書いて、
寝る前に投稿のボタン押しました!!
すると、それが午後8時くらい。
子供たちを寝かしつけて、インデックスされたかな~
なんて思いながら、子供たちを寝かしつけて、
寝かしつけが終わってからパソコンを開いてみると…!!
早速 index されてて、ものの2時間で50PVも見られてる!
その日はそのまま 70PV までいきました。
4時間で、その日のアクセス第一位の記事に…(´;ω;`)
今回の、イベント記事は有名なイベントとかでは全くなくて、
地元の人だけが来るみたいなイベントだったんですけど、
だからこんなしょぼい地元のお祭りとか書いてもアクセス集まらないんじゃないかって思って、
うじうじして今まで全然記事にしてなかったんですね。
と こ ろ が
ところがどっこい、1時間もかからずに書いた記事で、
次の日は300 PV その次の日はブログ全体で 1000PV 久しぶりにいきました。
普段が300PVくらいのアクセス数だったので、
その記事だけで700 PV 稼げたってことになります。
地元のイベント記事なんてもう50 PV とかかなあ…しょぼいなー
なんて、勝手に思ってたんで、かなりびっくりしています!!
過去の私に感謝!!よく頑張った!!とほめてあげたい(笑)
なぜ爆発を起こすことができたのか?
やっぱ手を動かしてみないとわからないなーっていうのは本当実感しましたね。
手を動かさずに今までみたいに、
うじうじうじうじ…
アクセス集まらないかもしれない集まらなかったらどうしようつまらなかったらどうしよう無駄になるしゴミになるし…
なんて考えてたらもうすぐ1時間なっちゃうんでほんともったいない時間なんだなって感じました。
イベント記事ではインデックス直後に、5位くらいに順位がついたのでそれもラッキーでしたね。
地元のマイナーなお祭りなのでライバルも少なかったんです。
今回この前ほどの爆発じゃないけど、
小爆発が起こせたっていうのは要因は2つあると思います!
アンテナを張ってみる
一つは、
アンテナを張ること
作業に没頭するのも大事なことですけど、
ずっと作業ばっかりしてても続かないし、きついし家族に当たるしストレス溜まるし子供に当たるしイライラするしそれが記事にも出ちゃったりするし…
もういいことなんてないんです!
楽しんでやってれば別なんですけど、
まだ結果が出なくて作業してるって言う人はきっと苦しみながら書いてる人も多いと思うんですよ!
私がそうだから!!!!
だから1時間記事を書いたら10分休むとか、
その10分の間にちょっとニュースを見るとか、
雑誌を読むとかラジオを聴くとか、
ちょっとした情報収集はしておくと地元の情報とかがころっと入ってきたりするのでおすすめです!
私が2月に爆発を経験できたのも、
実はこの夕方のニュースでいち早く地元のお祭りの情報を得ることができたから!
だったんですね。
全国ニュースだと発信されないような情報でも、
地元のニュース番組ではいち早く、しかも詳しく取り上げられたりしますよね。
そういうところが、他のブログと差をつけれるところだと思うので!
夕食作りながらとかでも、ニュースをつけてたりするのはおすすめです♪
手を動かしてみる
そして、二つ目の要因は!
手を動かしたこと!
これにつきます。
よく、アフィリエイトで結果が出る人は、手を動かせる人!
っていうのを言われると思うんですけど、ほんとその通りだな。と思ったのが今回の爆発でした。
いつもだったらめんどくさいなあ…とか、
別にアクセス集まらんだろう…
みたいな言い訳をつけて書いてなかったと思うんですけど、
今回はなぜか書いてみようって思えたんですよね!
そして手を動かした結果、小爆発につながった…と。
稼げてなくて、アドセンスでもがいてる人って、
本当50PVでも、本当お金出しても欲しいですよね。
だって私がそうだからっ!!!!
手を動かせば50PV貰えるかもって思って、
色々考えずにとりあえずて動かせばいいんじゃないかなと。
動かせばよかったんだと。
手を動かせなくて、うだうだ言ってる人っていうのは、
ただ働きしたくない人なんだろうなって思うんですけど、(←今までの私)
それじゃあ稼げないんだよな。っていうのに、最近気づきました。
アフィリエイトで稼げるってイメージだけど、
その稼いでる人ってめっちゃ手を動かしてますよね。
普通のバイトとか仕事は行った分給料をもらえますけど、
アフィリエイトっていうのは、どんだけやっても稼げないことも全然ありますよね。
サラリーマン思考って言うか…
何PV行けば稼げるようになるかとか、
何記事書けば稼げるようになるかとか、
人に目標を求めてる人って、やっぱりサラリーマン的思考なんですよね。
いつまでたっても自分で考えることをしないので、
稼げるようにも当然ならないだろうな…と思います。
アフィリエイトって自営業ですよね。
自分が社長ですよね。
だから、自分で考えなきゃいけないんですよ!
私も今まではあの人が200記事書いたら稼げるようになるって言ったから、
自分では全く検証もせずただただ盲目的に200記事書いてみたけど、
やっぱり結果稼げない。
私はここで初めて何でだろうって思ってしまったので、
ちょっと遅かったんですけど、検証っていうのをするようになりました。
最近は過去記事の修正というか、リライトというか…
手入れをするようになりました。
その結果、アクセスがくるようになったり、
リンクが踏まれるようになったりしているので、
やってみるもんだな。と。
それと、よくアドセンスやってる人で、
過去記事を修正するぐらいなら新しい記事を書け!
っていう人もいますけど、
それを鵜呑みにして、まったく手入れをしないっていうのは、
やっぱりどうかなと最近思います。
やっぱり修正することによってアクセスが来たり、
順位が上がったりとかを経験しているので。
これも、手を動かしてやってみたからこそ、わかることですよね。
まだ100記事もないくらいだったら記事を書くを優先した方がいいだろうけど、
それ以上になると、過去記事の修正とか、
リライトとか、ゴミ記事の削除とかいうことをした方がいいのかななんて思いました。
稼いでる人にあってきます!
今度、私が実践しているフルオートメーションアドセンスパッケージの販売者さんである、
草薙さんのお茶会に出席することになりました!
アフィリエイト業界では有名な、
みのごりさんとアンリミの小林さんにもお会いできるって聞いて、
すごく恐れ多いながらも、めっちゃ楽しみにしています♪
以前在籍してる塾で知り合った、
地元のアフィリエイト頑張っている主婦の方も一緒に誘って参加することに♪
すごく楽しみです!
何を聞けばいいのかって悩んでるんですけどね。
何か私、色々横道にそれたりあっち行ったりこっち行ったりしてるので、
怒られそうで怖いんですけど(笑)
どんな人なのかなっていうのはちょっと楽しみですよね。
稼いでる人と直接会う機会ってなかなかないじゃないですか!
フルオートメーションアドセンスパッケージの販売者である草薙さんに、
「稼げてなくて迷走している人ほど稼いでる人に会った方がいい」
って言うのを言われました。
そういうタイミングに出会ったら、
もれなくしっかりとGETしてくださいね!
何を言いたかったのかわかんなくなっちゃいましたが、
とりあえず言えることは、、、
つべこべ言わず、手を動かせよっ!
ってことですね(*‘ω‘ *)
私も、偉そうなこと言えないんで、手を動かすとします!!
ちなみにこの前爆発が起きた時の記事はこちら↓↓